
School スクール一覧

櫻井 グリコ
GINZA
唇の色改善専門家 / 色彩検定1級保有
-
2023年内にリニューアル開講予定
色彩理論教室
- ワンデークラス
- 色彩
- 色素学
- 肌の色
- リップカラー
アートメイクで必要不可⽋な⾊彩理論を基礎知識〜専⾨的な領域まで学ぶクラスです。
実験を通して、⾊の原理を理解します。※現在のスクールの構成・内容と異なる場合がございます。色彩を制するものは
アートメイクを制する『なんとなく』でアートメイクの⾊を選んでいませんか?
『⾊彩ってセンスだし』なんて思って諦めていませんか?
⾊彩には理論があり、理論を理解することで誰でも正しい⾊選択をすることができるようになります。
アジア⼈の肌⾊、肌質は世界的に⾒ても難しく、従来の欧⽶式のやり⽅では⽇本⼈に合わないことも多くありました。
今回の講習では、化学、⽣理学、光学、⼼理学、芸術の観点から⽇本⼈に合わせた⽇本⼈のための⾊彩理論を学ぶことができます。
※2023年内にリニューアル開講予定。Instagramをフォローしてお待ちください。-
日程1day櫻井グリコのInstagramストーリーズにて、
開催⽇や受付⽇のご案内! -
資格医師免許または看護師免許(正・准問わず)
-
対象者医師または看護師(准看護師も可)
アートメイク未経験の⽅も参加可能 -
費用¥128,000(税込)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
-
G–class
- マンツーマン指導
- 施術見学
- リップアートメイク
- デザイン・技術
リップアートメイクマンツーマン指導。
リップの解剖、色選び、技術、全てが詰まった、主に経験者向けのクラス。習習熟度に合わせて
4つのコースを用意しています最短でリップアートメイクが得意になれるように、『何で?』という気持ちを⼤事に全て理論ベースで構築しています。感覚だけに頼らないので、技術の習得もグンと早くなります。
ただ、『できる、わかる』のと『極める、理解できる』のとでは次元が違います。
『受講して本当に良かった』と思っていただけるような内容をご⽤意しております。-
01 G-class
座学とモニター⾒学ができる1dayクラス。
丸1⽇櫻井を独占してなんでも聞ける、リップ経験者に⼈気のクラス。1から理論と技術を⾒直したい⽅向け。-
修了証あり
-
費用¥420,000(税込)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
-
-
02 G-class+モニター施術
1のG-classに加えて、モニター施術のマンツーマン指導がついた2daysクラス。
リップ施術は未経験の⽅は、このコースがおすすめ。-
修了証あり
-
費用¥568,000(税込)生徒さんのモニター施術は、
部屋使用料として別途¥48,000の負担があります。
(生徒、モニターどちらが負担してもOK)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
-
-
03 モニター施術
モニター施術のマンツーマン指導コース。リップ施術はできるけど、⾃⾝の苦⼿ポイントや癖を直したい⽅向けの4時間ショートレッスンです。-
修了証なし
-
費用¥168,000(税込)
※先にG-classを受講されている場合¥148,000
生徒さんのモニター施術は、
部屋使用料として別途¥48,000の負担があります。
(生徒、モニターどちらが負担してもOK)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
-
-
04 モニター⾒学&モニター施術
櫻井の施術を⾒学後、マンツーマンのモニター施術指導に⼊る1dayクラス。
新鮮な記憶のまま施術に臨めます。-
修了証なし
-
費用¥228,000(税込)
生徒さんのモニター施術は、
部屋使用料として別途¥48,000の負担があります。
(生徒、モニターどちらが負担してもOK)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
-
-
不定期開催
G-class
ビギナーズ- 2Daysクラス
- 色彩
- 色素学
- リップアートメイク
- デザイン・技術
初学者のための基本的な知識、技術の習得が⽬標。
リップの施術が怖く無くなる、⾃信を持ってカウンセリングやご提案ができるようになるクラスです。リップアートメイク初学者のための
特別クラス初学者のための基本的な知識、技術の習得を⽬標としています。
櫻井が実際に使っている道具や、カウンセリング、施術まで全て解説付きで⾒ることができます。
リップの施術が怖く無くなる。⾃信を持ってカウンセリングやご提案ができるようになるクラスです
ダークリップやアトピーリップのような難易度の⾼い症例については
学習しません。あくまでもリップ初学者のための、基本的な知識、技術を習得するための講習として構成しています。-
日程2days櫻井グリコのInstagramストーリーズにて、
開催⽇や受付⽇のご案内! -
資格医師免許または看護師免許(正・准問わず)
-
対象者眉は彫れるがリップは未経験アーティスト
リップ経験数10件未満のアーティスト -
費用¥350,000(税込)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。

滝沢 まい
GINZA
上品綺麗なお姉さんフェイス職人
すっぴんフルコーディネーター
すっぴんフルコーディネーター
-
パウダー眉講習
- 少人数制クラス
- カウンせリング
- デザイン・技術
- 施術見学
メイクのガイドラインにも、過去アートの修正にも使える、つぶつぶふわふわ、可愛い最新のパウダー眉の作り⽅が習えます。可愛い最新のパウダー眉の作り方が習える
少人数クラスマンツーマン、少⼈数制のクラスなのでそれぞれの進度に合わせて学ぶことができます。
滝沢が実際に施術している姿を1から10まで⾒学でき、質問もし放題なので、カウンセリングのコツやマシンテクニック、おすすめカラーの知識もそっくりそのままお持ち帰りいただけます。
day2ではコンビネーションの時のパウダーの⼊れ⽅のコツや手彫りのコツなどもお伝えするので、技法のチョイスの仕方が学べるのと、普段の施術の疑問も解消できます。
シート、症例のLINEフォローあり。
講習後もなんでも質問受け付けています。
生徒限定の物品購入クーポンあり。-
日程1day or 2days滝沢まいのInstagramストーリーズにて、
開催⽇や受付⽇をご案内!※パウダー眉の経験がそこそこあれば1day、マシンの取り扱いが初めてだったり、モニター講習まで希望であれば2daysがおすすめです。 -
資格医師免許または看護師免許(正・准問わず)
-
対象者医師または看護師のアートメイク経験者
-
費用1day:¥360,000(税込)
2days:¥480,000(税込) day2に連れてきていただくモニターさんから
別途¥33,000診察、施術料を頂戴します。
(滝沢手直し込み)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
-
アイライン講習
- 1〜2days
- カウンせリング
- デザイン・技術
- 施術見学
滝沢の施術を⾒学後、シート、症例フォロー、モニター講習まで、マンツーマン講習です。
学び直しや、独り⽴ちを⽬指す⽅におすすめです。令和の極細シークレットアイライン
滝沢によるマンツーマンアイライン講習内容…マシンアイライン(テールなし)
【座学→シート練習→施術⾒学→モニター施術】
カウンセリング、デザイン、禁忌、
針・インクの選択、⿇酔の選択、レーザー除去、
瞼の押さえ⽅、マシンワーク、施術⾒学、モニター講習
受講後LINEでの添削、症例アフターフォロー付き。
独り⽴ちまでサポートします。-
日程ご希望⽇を伺い1⽇6時間or⼀旦練習期間を設けて3時間ずつ2⽇に分けて開催します。
マシン未経験者は2⽇に分けます。滝沢まいのInstagramストーリーズにて、
開催⽇や受付⽇をご案内! -
資格医師免許または看護師免許(正・准問わず)
-
対象者眉は彫れるがアイラインは未経験アーティスト
アイラインを学び直したいアーティスト -
費用¥280,000(税込)
連れてきていただくモニターさんから別途¥33,000診察、施術料を頂戴します。(滝沢⼿直し込み)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。

シブカワ ユーキ
GINZA
美顔プロデュース / すっぴん可愛いは作れる

SATOKA
GINZA
眉だけで映える垢抜け眉 / 著名人を多く担当
-
ONE UP SCHOOL
毛並み講習
- ワンデークラス
- カウンせリング
- デザイン・技術
⽑並みに特化し、⽑並みの構造からホルダーの持ち⽅までゲストの満⾜度を必ず上げる⽑並み技術の習得ができます。基礎をしっかり理解して 確実にスキルアップしていきたい方へ
⽑並みに特化し、⽑並みの構造からホルダーの持ち⽅までゲストの満⾜度を必ず上げる⽑並み技術を習得できます。
講師陣が⽑並みアートメイクを始める上でここを知りたかった!こういう壁にぶつかった、乗り越え⽅など⽑並みアートメイクに特化したノウハウをたくさん詰め込んだスクールです。
⽑並みアートメイクをマスターしたい、⾃信を持ちたい⽅におすすめです。-
日程1dayONE UP SCHOOLのInstagramストーリーズにて、
開催⽇や受付⽇をご案内! -
資格医師看護師免許
-
対象者医師免許または看護師免許(正・准問わず)
初⼼者の⽅も参加可能 -
費用¥168,000(税込)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
どちらからでも問い合わせOK! -
ONE UP SCHOOL
コンビ
ネーション講習- ワンデークラス
- カウンせリング
- デザイン・技術
現場で即実践できる最新技法が習得可能!
⽑並みに馴染む⼿彫りとマシン両⽅のコンビネーションパウダー技術が学べます。月80件以上をこなす講師陣が
ゲストの声をもとに構成したクラスゲストが「アートメイク」に求めることは何か?
「⾃然さ」「仕上がり」の2つを⼟台にコンビネーション眉の⼤切なポイントをお伝えしていきます。
⽑並みは彫れるけど、ゲストに適した施術分けや、⽑並みを活かしたパウダーの習得、リタッチを⾒据えた施術で満⾜度を上げたいetc…
⾃分のスキルに⾃信を持って技術提供ができるようになりたい⽅におすすめです。-
日程1dayONE UP SCHOOLのInstagramストーリーズにて、
開催⽇や受付⽇をご案内! -
資格医師看護師免許
-
対象者医師免許または看護師免許(正・准問わず)
⽑並みを学んだことがある⽅(初⼼者可) -
費用¥148,000(税込)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
どちらからでも問い合わせOK!

⾕⽥ りえ
OSAKA
ワンランク上の上質なアートメイク
芸能人著名人多数担当
芸能人著名人多数担当
-
フェザーブロウ
講習- ワンデークラス
- デザイン・技術
- 毛並み
- スキルアップ
⽑並みに特化した経験者向けクラス。
極限まで拘り抜いて到達した技術・ストローク理論、デザイン等を詰め込んだエキスパート講習です。ハイエンドユーザーを照準とした
エキスパートクラス極限までこだわり、到達した⾃眉と⾒分けがつかないトップクオリティなフェザーブロウの技術とストローク理論、デザイン講座を私⾕⽥が直伝致します。
⼀般的マニュアルには無い、私の今までの経験と知識に基づいた講習内容にしますので、今よりもっとスキルアップしたい⽅、ステージアップしたい⽅にオススメです。
少⼈数クラスですので、個々にあったアドバイスを致します。-
日程1day⾕⽥りえのInstagramストーリーズにて、
開催⽇や受付⽇をご案内! -
資格医師免許または看護師免許(正・准問わず)
-
対象者医師または看護師(准看護師も可)
-
費用¥298,000(税込)※2023年7⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
どちらからでも問い合わせOK! -
MICROBLADING
ARTMAKE SCHOOL- 未経験者向け
- 少人数制クラス
- 3days クラス
- デザイン・技術
- 施術見学
未経験者向けアートメイクスクール。3⽇間の座学、実技練習等のカリキュラムで、少⼈数制。
モニター講習はマンツーマン体制でしっかり⾝につけていただける講習です。THE ARTMAKE TOKYO西日本発
未経験者向けアートメイクスクール開校オンラインスクールと違い、対⾯での講習ならではの直接⾒る、聞く、体験する事により経験値を積んでいただけます。
これからアートメイクアーティストを⽬指されている皆さんが向かい合うゲストは、⾻格や体質など個々に特徴が異なる⽣⾝の⼈間です。
私たちはその都度機微に対応していかなければなりません。
そのようなマニュアルには載っていない事こそ実技を通して学んでいただけたらと思います。-
日程10/15、22、29(⽇)11:00~17:00予定⾕⽥りえのInstagramストーリーズにて、
開催⽇や受付⽇をご案内! -
詳細【1⽇⽬】座学、デザイン講習
【2⽇⽬】ストローク講習
【3⽇⽬】ストローク練習+施術⾒学 -
講習セットテキスト、ホルダー、針、⼈⼯⽪膚、
顔のマネキン、コンパス、デザインペン -
資格医師看護師免許
-
対象者看護師(准看護師)免許をお持ちの⽅
アートメイク未経験者 -
費用¥350,000(税込)※2023年10⽉現在。料⾦が変更となっている場合がございます。最新の料⾦は、お問い合わせの際にご確認をお願いいたします。
どちらからでも問い合わせOK!
Choose point
THE ARTMAKEのスクールが選ばれる理由
-
THE ARTMAKE TOKYOのスクール・バリエーションは初⼼者向けから経験者向けまでご⽤意しています。
内容も眉、リップ、デザイン・⾊彩理論など、様々なスクールをご⽤意。
だから、あなたにピッタリなスクールが⾒つかります。 -
THE ARTMAKE TOKYOは現在アートメイク界の先端を⾛るプロアーティストが今使える技術をスクールテーマにしてお待ちしています。
1番知りたい技術・ノウハウを最速で学べるのはTHE ARTMAKE TOKYOです。 -
THE ARTMAKE TOKYO所属アーティストが開催しているスクールの満⾜度は、独⾃に取り組みをスタートしてから徐々に⾼まり、安定して95%以上 の数値を維持しています。
常に最先端のアートメイク知識・技術だけでなく、豊富な経験に基づく⾼品質な接遇・カウンセリング⽅法など、実⽤性の⾼い内容を発信しつづ けています。
※2023年7⽉現在、受講者総数310名 / アンケート数17件(2023年5⽉〜6⽉)
Voice 受講者の声
-
#滝沢まい #パウダー眉講習受講
#アイライン講習受講聞きたいことを
どんどん聞けるのが
マンツーマンならではの
最大の魅力たきまいさんのパウダー眉とアイラインの講習を受講しました。
思いついた時に聞きたいことをどんどん聞けるのがマンツーマンならではの最⼤の魅⼒。
どちらも座学からモニター施術まで詰め込んだ内容の濃い素敵な講習でした。
講習後のアフターフォローもしっかりされてるのでなんでも困ったことを聞けています。
instagramの活⽤もアドバイスをいただいたり、⾃分のモチベーションアップやブランディング形成にも確実に繋がっています。 -
#櫻井グリコ #色彩理論教室受講アートメイクに携わる
すべての人に受講してほしい
必須講習だと思います⾊彩理論を受講してから、今まで疑問であったことが、スっと理解でき、アートメイクの⾊選びを⾃信を持って出来るようになりました。
⾃分が理解しているので、根拠を持って⾊選択が出来るので、お客様へしっかりした説明ができ、満⾜度も上がりました。 卒サポも⼿厚く、すぐにお返事がきて、安⼼です。
お値段以上の価値があり、⼤満⾜の講習でした。
全てのアートメイクに携わる⼈に、受講して欲しい必須講習だと思います。初⼼者から習っても⼤丈夫です。 -
#滝沢まい #パウダー眉講習受講
#アイライン講習受講他の講習では
曖昧になりがちなところも
根拠を持って
しっかり学べます滝まいさんの粒々パウダー眉とアイライン講習を受講しました。
数あるスクールの中で決め⼿となったのは症例の美しさはもちろん、最先端のアートメイク技術を学べると思ったからです。 他の講習では曖昧になりがちなところも根拠を持ってしっかり教えていただけます。
受講後はたっぷりの知識と新しい技術を持ち帰ることができ以前よりも⾃信を持って施術できるようになりました! -
#滝沢まい #パウダー眉講習受講わかったつもりで終わらず
圧倒的な知識量・
理解しやすい説明で
自分の財産になる講習でした私がたきまいさんの講習を受けたきっかけは、様々なアーティストの症例を⾒ていた時に、可愛い、素敵!と思う症例が全てたきまいさんの症例だったからです。
何でも聞いて〜という圧倒的な知識量、醸し出す優しいオーラ、理解しやすい説明、アートメイクをやるうえで⼤切な気持ちを含め1から教えていただきました。
感覚ではなく論理的に教えてくれるので、わかったつもりで終わらず、⾃分の財産になる講習です。
-
#櫻井グリコ #色彩理論教室受講何となくやっていた事が
受講して腑に落ちていく
感動は今でも忘れられませんグリコさんのインスタを拝⾒していて「絶対に⾊彩理論を受講したい!」という願いが叶い、第1回⽬に受講できたのです! 期待通り、素晴らしい講習でした。
⾊彩の初歩的な事から、実際に三原⾊を使って⾃分で調合し⾊を作ったり、アートメイクで使⽤する⾊素の成分の⾒⽅や注意点などをわかりやすく教えて頂きました。
何となくやっていた事が、受講して⾊々な事が腑に落ちていくのです。その感動は今でも忘れられません。
⾊彩理論を受講してからは、⾊素選びが楽しくなり、アートメイクがもっと好きになりました。
⽣徒の解らない⽬線でわかりやすく教えてくださるのでグリコさんの優しさも感じられる素晴らしい講習でした。
グリコさん、ありがとうございました。 -
#ONE UP SCHOOL #毛並み講習受講細かいところも
丁寧に指導してくださり
毛並みのリアリティや定着が
段違いに上がりました定着しない、⽑並みのリアリティがない・・・講習は受けたものの、実際の施術となると悩みが沢⼭出てきていたところでone up schoolを知り受講しました。
結果、本当に受講して良かったと思いました。
⽑並みを彫る⼿の動き〜個⼈に合わせた⽑流れを読む⼒まで、細かい所も全て指導してくださいました。
丁寧にひとつひとつ知れたおかげで、⽑並みの定着は段違いに上がりました。
悩んでいた⽑並みのリアリティの部分も、様々なアーティストの⽅からお褒めいただけるまでに上達しました。
初学者の⽅へも、経験があっても躓いている⽅へもオススメの講習です!! -
#櫻井グリコ #色彩理論教室受講受講前に比べて
色選びの幅と提案力が
格段に上がりました⾊彩講習の受講前は、⾊選びに関しては、過去の症例と定着に基づいた単⼀的な選択となってしまっていました。
また、カラーの提案も、過去に使⽤したことのあるものは⾃信を持って勧められるが、新しく取り⼊れたカラーはモニター施術し⾊味を確認しないとご提案が不安・・・といったこともありました。
しかし⾊彩講習では、⾊と光の関係性など基礎的な内容から、アートメイク施術者なら知っておくべき⾊彩理論まで、かなり細かい内容となっているため、受講前に⽐べて⾊選びの幅と提案⼒が格段に上がりました。
また、受講後もアーティストのレベルや視点にあわせて、グリコさん⾃⾝がアドバイスしてくださるので、アートメイクの施術を初めて間もない⽅から、経験の⻑い⽅まで幅広いアーティストにオススメしたい講習です。
クリニック内でも、受講したスタッフは知識量とモチベーションが変わっていくのを感じます。そして、全員が⼝を揃えて、受講して本当によかったと話しています。
根拠に⾃信を持って⾊選びができるアーティストになるためには、受講必須の講習です!
Flow 申込みの流れ
FAQ よくある質問
-
Q. ⽀払い⽅法は何がありますか?銀⾏振込(⼀括)またはローン(分割)でのお⽀払いとなります。
-
Q. 参加資格はありますか?医師または看護師免許をお持ちの⽅が受講可能です。
-
Q. オンラインでも受講できますか?全て対⾯での講習となります。
THE ARTMAKE TOKYO(銀座)内での講習となります。 -
Q. 卒業後にTHE ARTMAKE TOKYOへの
所属はできますか?個別相談会がございますので、お問合せ下さい。 -
Q. スクール終了後に
ディプロマ(修了証)はもらえますか?受講終了後にお渡しいたします。 -
Q. モニターは⾃分で⽤意するのですか?原則、ご⾃⾝でモニター様のご⽤意をお願いしております。
Access アクセス
-
東京都中央区銀座1丁⽬2−4
サクセス銀座ファースト7階、11階-
アクセス
銀座⼀丁⽬駅 7番出⼝(徒歩1分)
京橋駅 3番出⼝(徒歩1分)
JR有楽町駅 京橋⼝(徒歩6分) -
対応スクール
-
-
⼤阪府⼤阪市北区茶屋町10-2
渡部ビル3階-
アクセス
御堂筋線「梅⽥駅」1号出⼝(徒歩4分)
阪急⼤阪梅⽥駅茶屋町⼝(徒歩1分) -
対応スクール
-
最近のコメント