
SPECIAL INFORMATION






全国からの多数の応募者から、
丁寧に、繊細に、美の本質を描く
アートメイクアーティストたちを採用
主な実績
- ・第10回国際アートメイク学会 登壇
- ・日本美容皮膚科学会 学会誌
- ・専門医師向け医療アートメイクガイド 編著


ふんわりとした柔らかさとリアルな毛流れを両立する、THE ARTMAKE TOKYO独自の技法。

黄金比をベースに、お好みに合わせて顔全体のバランスを美しくデザイン。丁寧なカウンセリングで、理想の眉へ導きます。

過去のアートメイク修正も対応。
他クリニックで思い通りにならなかった眉も、除去から再施術まで高い技術力でサポートします。
指名予約について
アーティストごとに異なります。
アーティスト指名料はこちらをご確認ください。
モニターの条件について
症例写真はWEBサイトやInstagramなどで使用させていただきます。施術前後にスタッフがお顔周りを撮影。お顔全体的に撮影いたしますが、施術部分まわりをトリミングし使用いたします。
(使用範囲:お顔の 50%以下、またはマスクをした状態で顔全体)
- 表示価格はすべて税込です。
- 過去に1度でもアートメイク受けたことがある方のご料金は、モニター施術料金に追加で2 万円(税込み)がかかります。モニター料金ではなく、通常料金の場合は、過去にアートメイク歴があっても金額に変更はございません。
※銀座院の写真です
- THE ARTMAKE TOKYO 福岡院
- 住所福岡県福岡市中央区大名1丁目12−60
FPGリンクス大名Ⅱ 4F - アクセス西鉄天神大牟田線 西鉄福岡駅(天神)
ソラリア口 徒歩5分
福岡市営空港線 天神駅 3番口 徒歩5分
福岡市営空港線 赤坂駅 5番口 徒歩6分 - 電話番号050-1807-2572
- 営業時間10:00~19:00(予約制)定休日月曜日・木曜日
-
Q1.
眉のアートメイク後は腫れますか?
A1.施術当日は、個人差はありますが軽度の赤みや腫れが出現することがあります。
出現しても、入浴後の火照り程度の赤みの場合がほとんどです。
心配の場合は、メガネやサングラスなどをご持参いただくと安心です。
また、個人差はありますが施術翌日にまぶたにむくみが生じることがあります。 -
Q2.
眉のアートメイク当日は、眉はすっぴんで行く必要がありますか?
A2.普段の眉メイクをした状態でお越しください。
アーティストとのカウンセリングの際に、色味や形の参考にさせていただきます。 -
Q3.
眉のアートメイクをするために、眉毛を全部剃って行った方がいいですか?
A3.自毛を生かしたデザインを行うため、普段のお手入れ程度の眉の状態でお越しください。
眉を全て剃ってしまうと、自毛を生かしたデザインを行えないため、全部剃ることはしないでください。 -
Q4.
施術当日シャワーや入浴はできますか?
A4.施術当日は施術部位はシャワーおよび洗髪を避けていただきます。
施術24時間後から洗髪可能ですが、優しくすすいでください。
汗をかくと色落ちや感染の原因となるため、バスタブに長時間浸かるような入浴は1週間お控えください。 -
Q5.
どのくらい持続しますか?
A5.通常半年~2年かけて徐々に薄くなっていきます。
ライフスタイルや代謝などにより定着、持続期間は異なります。
半年~2年を目安にリタッチをしていただくと綺麗な状態が保てるのでお勧めしています。